全学年共通
科目: 数英(理社)※塾では数英を学習します。理社は原則家庭学習となります。
コース | 曜日 | 時間 | 授業料 |
---|---|---|---|
90分コース 週2日 (月8コマ) | 水・木 | 18:30 〜 20:00 | 22,000円 |
90分コース 週2日 (月8コマ) | 18:30 〜 20:30 | 25,000円 |
- システムを使ってご自宅でも学習し放題
- 入塾金11,000円(税込)を頂戴いたします
- 授業料には、システム利用費が含まれています
- 模試受験料、入試過去問、その他個別に教材が必要なときは代金を頂戴いたします。
- 授業料は税込表示です
- 基本的には家庭学習課題がありますので、パソコンやタブレットが必要です。スマホでも可能ですがパソコンやタブレットをお勧めします。
学習の仕方について
一人ひとり個別の学習計画を作成しますので、それに従い学習を進めます。塾では数学と英語を学習します。理科と社会は、原則家庭学習となります。atama+はパソコンやタブレットを用いて、「講義」「問題演習」「確認テスト」等をいつでもどこでも取り組めますので、家でも学習が可能です。
学習の進め方
atama+を利用してプロの授業を最適のカリキュラムで学習し、小テストで身についているか確認してから次へ進みます。
質問対応やノート指導、解説の読み方や意味の説明は生徒と直接話しながら細かくサポートしますので、着実に力が付いていきます。
また、毎回個別に振り返りを行い、目標や計画の調整、アドバイスを行います。
目標や難易度について
一人ひとりの塾に通う目的や目標に合わせて学習計画を作成しますので、難易度や家庭学習課題の量は目標によって変わってきます。
小学校の内容から復習することも可能なので、学習の抜けをしっかり補うことができます。また、どんどん進められる生徒は難関高校レベルの難問にチャレンジすることもありますので、定期テストで90点以上を目指すことも可能です。
【テストの点数アップ、成績アップを目指したい場合】
現状よりも点数や成績を上げたい場合は、計画通りに学習を進めることが必須となってきます。また、大抵の場合家庭学習が必要になります。学習の仕方を身に付け、計画通りにきちんと頑張れば、結果はついてきます。指導したことを改善しようとしなかったり、家庭学習をやらず計画通りに進めることができなかったりすると、成績アップは難しくなります。
【部活動やその他習い事に時間を割きたい場合】
成績や点数を現状維持したい場合は、塾だけの学習になります。勉強よりも部活動や習い事を優先したい生徒はそれに応じた目標設定を行います。